2022年12月5日月曜日

Linux(CentOS8) NATルータ構築

前提条件 WAN側は名前解決できており、インターネットにアクセスできる。


##########################

#     DNSサーバ構築      #

##########################

dnsmasqをインストール。

yum install dnsmasq

vi /etc/dnsmasq.d/local-dns.conf

---------------------------------------

domain-needed

bogus-priv

---------------------------------------

systemctl enable dnsmasq

systemctl start dnsmasq

firewall-cmd --add-service=dns --permanent --zone=internal

firewall-cmd --reload


##########################

#     NATルータ設定      #

##########################


WAN側 enp3s0

LAN側 enp4s0


firewall-cmd --permanent --zone=internal --change-interface=enp4s0

firewall-cmd --permanent --zone=internal --add-masquerade


firewall-cmd --permanent --direct --add-rule ipv4 nat POSTROUTING 0 -o enp3s0 -j MASQUERADE

firewall-cmd --permanent --direct --add-rule ipv4 filter FORWARD 0 -i enp4s0 -o enp3s0 -j ACCEPT

firewall-cmd --permanent --direct --add-rule ipv4 filter FORWARD 0 -i enp3s0 -o enp4s0 -m state --state RELATED,ESTABLISHED -j ACCEPT


firewall-cmd --reload


2022年10月20日木曜日

Cisco 841M IOS復旧手順

ルータがダウンし、リンクアップしなくなったらしい。

コンソールを接続すると、ロムモニタープロンプトになっている。

loadprog: bad file magic number: 0x0

 rommon 1 >

Dirをたたいても、Flashはきれいに消えている。

Bootコマンドをたたいても、IOSが消えているので、起動できない。
rommon 1 > boot

loadprog: bad file magic number: 0x0
boot: cannot load "flash:"

Ciscoの公式サイトから、IOSをダウンロードする。
同じIOSが動作している機器があれば、そこからダウンロードする手もあるが、公式からダウンロードできた。







PCのIPを192.168.4.2に設定する。
TFTPサーバを起動して、IOSをRootディレクトリに保存する。
Gi4にLANケーブルを接続し、TFTPでIOSを転送する。

rommon 3 > IP_ADDRESS=192.168.4.3
rommon 4 > IP_SUBNET_MASK=255.255.255.0
rommon 5 > TFTP_SERVER=192.168.4.2
rommon 6 > DEFAULT_GATEWAY=192.168.4.1
rommon 7 > TFTP_FILE=c800m-universalk9-mz.SPA.155-3.M10.bin
rommon 8 > TFTP_VERBOSE=2
rommon 9 > tftpdnld

IP_ADDRESS: 192.168.4.3
IP_SUBNET_MASK: 255.255.255.0
DEFAULT_GATEWAY: 192.168.4.1
TFTP_SERVER: 192.168.4.2
TFTP_FILE: c800m-universalk9-mz.SPA.155-3.M10.bin

Invoke this command for disaster recovery only.
WARNING: all existing data in all partitions on flash will be lost!
Do you wish to continue? y/n: [n]: y

Performing tftpdnld over Fast Enet.
Interface is operating at: 100Mbps/FULL DUPLEX
Initializing interface.
Interface link state down.
Interface link state up.
ARPing for 192.168.4.2

完了まで、15分から20分かかった。途中放置
boot コマンドで起動を確認。
コンフィグはNVRAMに保存されていたため、無事
念のため、電源コードを抜いて、再度起動させ、正常起動するか確認する。

flash_init しておいたほうが良かったかも。
最後に気づく。

以上

2022年3月16日水曜日

楽天LINKとXiaomi MI Bandとの連動

 楽天LINKとXiaomi MI Bandの連動をTaskerでカスタマイズした。


タスク作成

 1.通知を出す/Notify

 2.通知取り消し/Notify Cancel


作成したタスクをプロファイルに紐づける。

 通知(Link,Call) 所有者であるアプリ 楽天LINK

 カテゴリー Call


Mi Fitアプリ

 プロフィール

  マイデバイスのMi スマートバンド6をタップ

  通知とリマインド

  アプリ通知

  アプリを管理からTaskerを追加する。


SMS転送

 SMS Forwader

https://play.google.com/store/apps/details?id=enstone.smsfw.app&hl=ja&gl=US


SMS認証などで、一つの携帯にしか認証通知がこないと都合がわるいので、SMS転送アプリを入れた。

フリー版は1つまで、プロ版は無制限で転送文の編集も可能となる。

買い切り安いので、感謝の気持ちも含めて購入した。

SMSを転送すると、料金がかかるので、メールでの転送とした。

送信にSMTPサーバを指定するか、GMAILを指定する。

GoogleAD